三保の松原

-日本三大景勝地の一つ-

三保の松原は世界遺産としても登録された景勝地です。松原の背後に大きく移る富士山の写真は日本に住んでいれば誰しも一度は見たことがあるのではないでしょうか。

長く続く松原と大きく広がる太平洋、そしてその後ろにそびえ立つ富士山は流石世界遺産というような絶景です。

JR清水駅からバスに乗り、そこからまた数km歩くのでアクセスは悪いですが、一生のうち一度は行ってみたいスポットですね。


場所・アクセス


公式サイト

https://www.visit-shizuoka.com/spots/detail.php?kanko=336


Homeへ戻る

法隆寺

-世界最古の木造建築-

奈良にある法隆寺をご紹介します。

皆さんご存じのように、法隆寺は聖徳太子が607年頃に創建した寺院で世界最古の木造建築として有名です。日本で初めて世界遺産に登録された遺産のひとつでもあります。

境内に入ると有名な五重塔が目に入ります。近寄っても千数百年も前に作られたとは思えないほどしっかりとしていて、当時の技術力の高さが感じられます。

もちろん飛鳥時代以降の貴重な仏像等も拝見できます。しっかりと事前に勉強をしていくとより時代の移り変わりと文化の変遷を感じられて楽しいかも知れません。

大阪方面からはJR大和路線でアクセスが可能ですが、最寄り駅の「法隆寺」駅からは少し距離があるので公共交通機関で訪れる場合はバスの時間をしっかりと調べてから行くのがオススメです。私は歩きましたが、結構遠いです。

ちなみに・・・・・・、寺院の隣にある大宝蔵院ではあの有名な聖徳太子の自画像を拝見することが出来ます。展示品は精密なレプリカですけど。


場所・アクセス

拝観時間
午前8時~午後5時 2/22~11/3
午前8時~午後4時半 11/4~2/21

拝観料金
一般1,500円 / 小学生750円


公式サイト

聖徳宗総本山 法隆寺


Homeへ戻る

首里城

-琉球王国の栄華を語る世界遺産-

沖縄で一番有名な観光地、首里城。漆喰で塗られた真っ赤な城からは何百年にわたって栄えた琉球王国の栄華を感じられます。沖縄最大の木造建築であり、中国と日本の文化を融合し独自の進化を遂げた建築は当時の人々の知恵を目で見て感じることが出来ます。

残念ながら2019年10月31日に首里城正殿を含む8棟が火災により焼失。現在は再建に向け地元の方々を始め活動が行われています。

(焼失後に訪れたため正殿の写真はなし)


場所・アクセス

ゆいレール「首里駅」下車 徒歩15分


公式サイト

首里城 ‐ 琉球王国の栄華を物語る 世界遺産 首里城


Homeへ戻る